スポンサーリンク

材料2つで感覚遊び!コーンスターチ粘土の作り方

Arts & Projects
スポンサーリンク

こんにちは!海外育児中のサンダースです!

先日、遠方へ引っ越しをする準備をしている家族から、様々な食材をいただいたんですが。

賞味期限が切れているものが出てくるわ出てくるわ。

その中でもコーンスターチは、堂々の賞味期限2年ぎれ。笑

いや、これはもう食品としては使えないんじゃ、、、ということで、子供達との遊びに使ってみました〜!

今回のこの記事では、少ない材料で作れる粘土=プレイドウの作り方をご紹介します♡

スポンサーリンク

用意するもの

コーンスターチを使ったプレイドウのレシピを検索すると、ヘアーコンディショナーを使ったものが多いのですが、思い立った当日に、自分の貴重なコンディショナーを粘土にするのには気が引けたので(笑)、食器用洗剤を使うことにしました。(シャバシャバなものではなく、粘度の高いものを使ってください。)

食器用洗剤に色がついている場合、粘土にも色が着きまーす!

コーンスターチ粘土の作り方

では、作り方をご紹介します。

まずは、コーンスターチ1カップをボウルへ入れます。

そこへ、食器用洗剤1/4~1/2カップを入れます。

スプーンで混ぜ、全体的に湿ってきたら、最後は手で混ぜます。

コーンスターチや食器用洗剤を足したりしつつ、お好みの硬さに調節してください♡

我が家では、ここで、ほーんのちょこっとだけ!お水を足してみると(小さじ1/2くらい)、最初は少しベチャベチャしましたが、手でコネコネとしばらく練っていると、断然手触りが良く柔らかい粘土になったので、お水を足してみるのもオススメです!

これで、完成!

そう、混ぜただけです♡笑

お好みでフードカラーなどで着色してもカラフル♡

コーンスターチプレイドウで遊ぼう♡

完成したら、あとは遊ぶだけ!

勢いよく引っ張ると、ぶちっといった感じで切れるんですが、

ゆっくり引っ張ると、面白い感覚、触感に!小麦粉で作った粘土とはやはり感覚が違います。

6歳の娘は、硬めの粘土で色々作るのが楽しかったようで、惑星だったり、お団子だったり、ごっこ遊びをしながら楽しんでいました。

お団子に、

クッキー、

バージョンアップして、クッキーサンドも♡

息子もスタート時点は同じだったんですが、

粘土を渡した瞬間に色が混ざり(あるある)、

自分でお水をどんどん足していって、スライムに!!!

洗剤入りなので、ちょっとアワアワっぽい感じのコーンスターチスライム。

ダイダランシー現象が起こって、たらたら〜っとした触感がとても楽しかったらしく、ひたすら手でかき混ぜて、スプーンですくって、かき混ぜてを1時間近くも繰り返していました!笑

材料同じなのに、お水を足しただけで、全く違う遊びをする姉弟。笑

個性です♡

まとめ

いかがでしたか?

プレイドウ=粘土から始まり、お水を加えていけばスライムとしても遊べるコーンスターチ♡

混ぜるだけなので、とっても簡単です♡

ぜひおうちで遊んでみてください!

では、最後までお読みいただきありがとうございました!

サンダース