スポンサーリンク

基本の塩粘土『ソルトドウ』

Arts & Projects
スポンサーリンク

皆さん、塩粘土ことSalt Doughtってご存知ですか?

読んで字のごとくお塩を使った粘土で、小麦粉とお塩を混ぜて粘土にし、オーブンで焼くとカッチカチに固くなるものです。

アメリカでは、よく保育園やキンダーガーテンでも取り扱われる粘土で、クリスマスの時などにオーナメント作りに使われたりもします。

ソルトドウの作り方を覚えておくと、オーナメント作りや、普段のアクティビティ、またお子さんの手形足形を取って記念にとっておくなど、様々な遊び方ができて大活躍♡

ということで、今回は基本のソルトドウの作り方のご紹介です。

スポンサーリンク

用意するもの

  • 小麦粉 1カップ
  • 塩 1/2カップ  (お塩は、大容量でお得なcanning&pickling saltがオススメ!)
  • ぬるま湯 1/2カップ
  • ボウル
  • ヘラなど
  • 麺棒(オプション)

です。

特別なものは何も使わないし、食品だけで作るので、

万が一お子さんのお口に入ってしまっても安全!

しょっぱいとは思いますが。笑

粘土自体に色をつけたい場合は、フードカラーや絵の具なども用意しておくと良いかもしれません。

では、次に作り方をみていきます!

ソルトドウの作り方

小麦粉と塩を混ぜる

ボウルに小麦粉と塩を入れ、よく混ぜておきます。

手で混ぜてもよし。

良く混ざったら、

ぬるま湯を投入

ここで注意点があります!

一気に全部入れず、3/4くらいを入れて徐々に硬さを調節していってください

(一気に入れてベチャベチャになったのは私です。)

また、粘土自体に色付けをしたい方は、粉に入れる前のぬるま湯を色水にしておくと良いと思います。

ヘラや手で混ぜ、手にベトベトつかない硬さになったら、完成です!

(耳たぶよりちょっと柔らかいくらい)

好きな形に成形

ソルトドウが完成したら、好きな形に成形して遊びましょう♡

手形足形をとる台にしたり、

ガーランドやオーナメント作りをするなら綿棒で伸ばしてクッキーカッターなどで型抜きも楽しい♡

オーナメントなどの場合は、ソルトドウが厚いと焼いた時に膨らんでしまう場合があるので、3〜4㎜くらいの厚さに伸ばしてあげてください。

成形が終わったら、

120度の温度で30分〜様子見で焼く

ソルトドドウの厚さ、またご家庭のオーブンによって焼き時間は変わってきますが、

120度(250°F)で30〜1時間ほど焼いて固くします。

先ほども言いましたが、この時にソルトドウが厚いと、焼いた時に膨らんでしまう場合があるので、

なるべく薄く!がポイントです♡

乾いて固くなったら完成!

完全に冷めてから絵の具で色を塗れば

世界に一つだけのオリジナルティ溢れる作品の完成です♡

まとめ

いかがでしたか?

この基本のソルトドウの作り方さえ知っていれば、

色々な遊びやアクティビティに活用することができるので、ぜひおうちでも作ってみてください♡

では、最後までお読みいただきありがとうございました!