スポンサーリンク

オイルとお酢でイースターエッグ♡

Easter
スポンサーリンク

春の一大イベント『イースター』といえば、イースターエッグ

イースターではあちこちでエッグハントというイベントが開催されます。

地域などで開催されるエッグハントでは、大体プラスチック製のたまごの中にお菓子や小さなおもちゃが入っているのを集めることが多いのですが、ご家庭でエッグハントをする場合には、本物のゆで卵がお庭やおうちの中に隠されていることがあるんです!笑

そう、このイースターエッグ作りもイースターを楽しむ一環として、ご家庭で作られることが多いので、

今回は、このイースターエッグをオイルとお酢を使って作る方法をご紹介します♡


イースターについて、もう少し詳しく知りたい方はこちらの記事を参照してみてください↓

スポンサーリンク

用意するもの

  • フードカラー
  • 計量スプーン 大さじ
  • ゆで卵
  • 熱湯
  • お酢
  • オイル
  • コップやガラスの瓶などの容器
  • スプーン

です。

我が家は普段から茶色い卵しか買わないので茶色の卵ですが、白い卵の方が綺麗に色が着くはず!笑

今回のイースターエッグは2段階で色をつけるので、サンダース家では容器は

①全体を染める用に、色の数だけ(写真の背の高い方の瓶)

②部分染め用に、小さめの瓶を色の数だけ(背の低い瓶)

の分だけ用意しました!

手順

それでは手順をみていきましょう♡

卵全体を染める

まずは、下地カラーをつけます!

容器に熱湯(今回は300㎖くらいの容量)、酢大さじ1フードカラーを入れます。

そこへゆで卵を投入!

3分くらい漬けてから、取り出して乾かしてください♡

あれ、青色に染めたはずが緑になっちゃった。

これ、白い卵だったら青くなったのかな。。。笑

まぁ、色はついたから良しとして。これだけ染めました♡

部分的にオイル染め!

次にオイルを使って、部分的に色をつけたいと思います。

お水1cm程度、オイル大さじ1フードカラーを入れて、スプーンで混ぜます!

(卵が半分浸かるくらいが目安なので、お水を調節してください)

混ぜたら、先程の卵を投入!

上からもスプーンでオイル液をかけてあげてください。

その後は、あまりスプーンでカチャカチャやり過ぎずに、1〜2分そっと漬けておいた方がはっきりと染まります♡

下地と違う色だと違いがわかりやすい!

片面が染まったら、反対側も。

オイルが水を弾くので、部分的に染まります。

染まったら、キッチンペーパーの上などでしばらく乾燥させて、

表面の油分水分を拭き取れば!

イースターエッグの完成です♡

恐竜の卵みたいにも見えますが。笑

これは筆者のカラーチョイスの問題ですね。

まとめ

いかがでしたか?

オイルとお酢を使って染めるイースターエッグ!

ツヤツヤとっても綺麗な仕上がりです。

ちなみに、余った液はキッチンペーパーに落として色水遊びをして遊びました♡

おうちにある材料だけで、綺麗に作れるイースターエッグ!

ぜひ皆さんもおうちで作ってみてください♡


その他にも、イースター関連のアクティビティをご紹介しています!

イースターエッグのソルトスプリングアート

自然の素材でイースターエッグ染め実験

綿棒deイースターエッグ

チョークdeブロックアート

イースターエッグのソルトペインティング

ベーキングソーダで隠れた色探し

毛糸でイースターエッグを作ろう


では、最後までお読みいただきありがとうございました!